SSブログ

自家製☆梅干し(南高梅) [梅干し]

 

 今年は良質な小梅を買いそびれた為、梅干しを漬けるのはやめようと思っていましたが

 土曜日に梅フェアで南高梅を1kg(3Lサイズ)だけ買いました。

  s-P1090557.jpg

 南高梅で作るのは初めてです。

 減塩や蜂蜜入りの南高梅を、おいしいからと頂いたことがありますがどうも苦手で。

 いつも通りの昔ながらの梅干しにしました。

 

 南高梅は黄熟したものを塩漬けにします。

 少し青い部分があったので、箱に並べて1日追熟させました。

  s-P1090561.jpg 

 翌朝、黄色く熟しました。この状態になると塩漬けできます。

 そのまま食べたくなるくらい甘酸っぱくて良い香りです☆

  s-P1090583.jpg    

 小梅は15%の塩で漬けますが、南高梅は18%で。

 今年も梅干しに適した赤穂の天塩を使いました。

  s-P1090580.jpg  

 梅が大きいと数が少なくて作業が楽ですね。

 あっという間に塩漬け完成!

  s-P1090585.jpg s-P1090587.jpg

 翌朝(今朝)の写真です。梅酢が少し上がってきました。

 小梅よりは時間がかかるようです。まだお塩が溶けていません。

  s-P1090590.jpg  

 去年の小梅はこんな感じになっています。

  s-P1090599.jpg  

 最初はもっと鮮やかな色でしたが、かなり熟成してまろやかになりました。

 土日は少し食べ過ぎたので、今日のお昼はお粥さんと一緒に食べました。

 

 少量でもおいしくできる梅干しの作り方は去年の記事で詳しく紹介しています。

  ◇塩漬け

  ◇赤じそ漬け

  ◇土用の干し

  ◇ゆかり

 

 先月から多くの方に梅干しの記事をアクセスしていただいているようで

 どうもありがとうございます。

 皆様の梅干しがおいしく出来上がりますように♪

 そして日本の素晴らしい食文化がいつまでも受け継がれていきますように・・・

 

 

 

 

  s-P1090563.jpg  

 梅の実ではありませんが、我家のオリーブの木に初めて実がなりました♪

 実家に帰っている間に開花し、帰ってきた時にはもう枯れていたので

 今年も実はつかないな~とあきらめていましたが

 土曜日に水やりしていた主人が見つけました。

 いつの間にこんな実が・・・

 嬉しくて、鳥に食べられていないか1日何度もチェックしています。

 無事、初収穫できるといいな~。

 今のところ1個だけですが(もしかしたらあと2、3個実をつけるかもしれません)

 どうやって食べようか?色々考えています、笑。

 

 


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 9

MORIHANA

massaさん、おはようございます。
最近、梅干を漬けるのが流行っているのかな?
ここしばらく、北海道の陶芸家の工房を仕事で
たずねているのですが、自家製梅干を作っている
作家さんが意外に多いんです。男性でも(しかも独身)
おいしい梅干を作っちゃう人がいて、びっくりです。

今年も、おいしく漬かるといいですね(^^
by MORIHANA (2009-06-16 05:50) 

さちぞう

massaさん、おはようございます。
自家製梅干し・・・魅惑的です。
塩漬け編だけで梅干しが出来上がると勘違いした私は
「これなら出来るかも!」とテンション上がったのですが
その後の工程を拝見して・・・ただいまテンション下がっております。
赤じその工程で楽したら出来るかな?などとサボることを考えては
だめですね。(それにゆかりが美味しそうだし)

オリーブ、可愛らしい実が出来てますね!
我が家も一昨年に1つ実がついたのですが去年はできませんでした。
今年も出来てないな~。
ワイン好きのmassaさんだからアレを作るのかしら?
by さちぞう (2009-06-16 09:18) 

pan-nohi

自家製なんてすばらしいですね!
つかっていくのを待つのも楽しいですね。
by pan-nohi (2009-06-16 13:40) 

mei

今年は梅干に挑戦しようと思っていましたが家が保存食であふれかえっているので諦めました(笑)。
いつかは!
オリーブの実って生はとっても渋いと聞きましたが、鳥に食べられますか?
by mei (2009-06-16 16:40) 

massa

MORIHANAさん、こんばんは。
近年、手作り志向の方が増えているようなので
梅干し作りも流行っているのかもしれませんね。
パン教室も人気のようです。
独身男性で梅干し漬けるのはびっくりです!
でも芸術家の方はお料理も得意な方が多い気がします。
梅干し専用の壺も手作りだったりして・・・苦笑。

今年は気候が変なので、土用干しが少し不安ですが
おいしくな~れと梅に言い聞かせています。

by massa (2009-06-16 19:56) 

massa

さちぞうさん、こんばんは。
自家製梅干し、少し大変ですが楽しいですよ♪
パックの赤じそは使ったことはないですが
義母はパックの赤じそで作っています。(とても大雑把)
量が少ないせいか?香りも色付きも悪くおいしくないです。
きちんと作ればおいしくできるかもしれませが・・・
ゆかりの楽しみがあるので、全て手作りをお勧めします。

オリーブの木は2種類植えて(鉢植え)3年目に花が咲き
6年目にようやく実が出来ました。
今年は蜂も蛾も少なかったのに不思議です。
あく抜きして塩漬けに・・・でも1個だけなので
乾燥させて記念にとっておきます、笑。

by massa (2009-06-16 20:25) 

massa

pan-nohiさん、こんばんは。
子供の頃から祖母の梅干しが常備してあったので
極端に白ご飯を食べる回数が少なく、なかなか梅が減りませんが
常備していないと落ち着かなくて自分で作っています。
少し手間はかかりますが、梅を干す頃は一粒一粒が
我が子のように可愛く見えてきます、笑。
pan-nohiさんも、是非どうぞ~♪

by massa (2009-06-16 20:29) 

massa

meiさん、こんばんは。
meiさんのお宅、お店ができそうなくらい?
色々保存食がありそうですよね。
確か梅を2kg買われたのでは?
梅酒?になるのかな?up楽しみにしています♪

オリーブの実、生ではえぐくて食べれないので
多分、鳥も食べないと思いますが
ようやく出来た実なので、無事かどうかチェックしています、笑。

by massa (2009-06-16 20:33) 

massa

andyさん、はじめまして。
xml_xslさん、こんばんは。
nice!ありがとうございます。

by massa (2009-06-16 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。